当ブログは記事内に広告を含むページがあります。

上履きの乾かし方まとめ!自然乾燥より早く、緊急の時にも使える小技が満載

上履き イメージ画像 家事

上履きを洗うのもめんどくさいけど、乾かすのも一苦労…

普通に立てかけて干すだけじゃ全然乾かないですよね。

天候にも左右されるし。

というわけで、通常より早く上履きを乾かすための方法をまとめました。

緊急時から家にあるものでなるべく早く乾かす方法、便利アイテムを使っての乾燥方法など書いたのでご参考までにどうぞ(=゚ω゚)ノ

 

スポンサーリンク

 

上履きを早く乾かす方法まとめ

自然乾燥するよりも早く上履きを乾かす方法を集めてみました。

とにかく短時間で、手間をかけたくない人向け、家にあるもので自然乾燥より早く、などに分類しました。

 

超特急!緊急時にたった3分で上履きをに乾かす方法

月曜の朝にぴったりの上履きを乾かす方法です。

時間のないときにおすすめな方法。

 

 

1、まずは、しっかり上履きの水気を拭き取ります。

タオルで拭いても良し、洗濯機の脱水で水分を飛ばしても良いです。

とにかく早く乾くように水気を切ります。

 

2、丸めた新聞紙を上履きの中に詰めます。新聞が濡れたら新しい新聞に交換を数回繰り返します。

新聞がなければ、キッチンペーパーで代用するのもありみたいです。

※早く乾かすのに新聞は良いアイテムですが、色移りすることもあるみたいなので、頭に入れておいた方が良いと思います。

 

3、上履きをビニール袋に入れて、ドライヤーの熱で乾かします。

ドライヤーはビニール袋から50センチほど離してあてます。

つま先部分は乾きにくいので、途中で上靴の向きを変えてドライヤーを当てると良いです。

 

袋の上側を持ちながらドライヤーをあてると、袋にドライヤーがくっつかないらしい。

ビニール袋をさらに紙袋で覆うと効率よく乾かせるという意見もありました。

 

いずれにせよ、普通に上履きをドライヤーで乾かすよりも、ビニール袋などで熱風が循環するようにすることで、乾くスピードが断然早くなります。

手は離せないけど、3分で乾くのはありがたい(=゚ω゚)ノ

 

家にあるもので工夫!自然乾燥より早く乾かす

外に干すのは天候の具合で乾くスピードが変わってくるし、上履きを立てかけておくだけだと本当になかなか乾かないもの。

ここでは家にあるものを使って、効率よく上履きを乾かす方法を紹介していきます。

 

S字フックと扇風機を使って乾燥する

S字フックと扇風機を使って上履きを乾かすと、数時間で上履きが乾きます。

雨で外で乾かせない、室内でなかなか乾かないときにこの方法が使えると思います。

 

1、S字フックにひもをつけて、扇風機の上側にとりつける。

ひものつけ方は自由ですが、S字フックが扇風機の中に入らないように取り付けるようにします。

S字フックの代わりに、洗濯ばさみを使ってもOKです。

 

2、S字フックに上履きのかかと部分のフックをひっかけて乾かす。
上履きのかかと部分にフックがないときは、洗濯ばさみで吊るしてもいいかもしれないですね。

 

ワイヤーハンガーで吊るして乾燥する

上履きは吊るした方が乾きやすいです。

 

1、ワイヤーハンガーを漢字の山の形に変形させる

 

2、上履きをひっかけて、干す

中にタオルなどを詰めてから干すと乾きが早くなります。

 

角ハンガーに吊るして乾燥する

これは私がよくやっていた方法です。

手間なし、簡単、乾きも早いです。

角ハンガーに上履きを干す

上履きを角ハンガーに吊るす干し方

洗濯が乾くのと同じくらいの時間で乾きます。

室内でも洗濯を干すように乾かせるのが良いです。

 

スポンサーリンク

 

手間をかけずに!便利アイテムを使って短時間で乾かす

ドライヤーを使えば数分で上履きを乾かせますけど、手が空かないのが難点です。

その点、乾燥機を使って上履きを乾かせば、手もふさがらず、グーンと短い時間で上履きを乾かすことができます。(ドライヤーには及ばないけれど)

 

シューズ乾燥機

 

靴も乾燥できる布団乾燥機

我が家では布団乾燥機を使って毎週上履きを乾かしています。

30分で乾くので、月曜の朝に洗って子供が出発するまでに乾かしたことも何度もあります。

メインは布団乾燥ですが、我が家では、上履き乾燥する出番の方が多いです(・∀・)

布団も天候に左右されずにやりたいときにふかふかにできるので、楽になりました^^

値は張るけど、買ってよかった家電ひとつ。

最近、家電に頼りまくってます(´・ω・`)

 

靴が乾燥できるドラム式洗濯機

初めて知りました。靴が乾燥できるドラム式洗濯機もあるらしい(´・ω・`)

日立のドラム式洗濯機の「静止乾燥コース」で靴の乾燥もできるみたいです。

ドラム式洗濯機をお持ちでしたら、一度自分の機種で靴乾燥ができるかどうか調べてみるのもいいかもですね。

 

浴室乾燥

天候に左右されずに安定して上履きを乾かせるのはありがたいです。

浴室乾燥で乾かすときも、角ハンガーなどで吊るして乾かすようにすると早く乾きます。

風が当たりやすい箇所に干せると尚良し。

 

布団乾燥機を買う前は晴れてても浴室乾燥で常に乾かしてました。

外に干して乾かないと萎えるので、確実に時間通り乾く浴室乾燥の方が好きです。

 

コインランドリーを利用する

コインランドリーの靴乾燥機を利用して、短時間で乾かすこともできます。

私は利用したことがないので、詳しくないですが、金額は20分で100円程度らしいです。

上履きは20分~40分くらいで乾くようですよ。

 

上履きを早く乾かすための条件

上履きを乾きやすくするには、3つの条件に気をつけて干し場所を選ぶと良いです。

  • 温かい場所
  • 湿度の低い場所
  • 風通しの良い場所

こういった場所に干すようにするとなるべく早く乾かせます。

 

さらに、上履きを洗ったらしっかり水気を切ることも大事です。

このひと手間で乾くまでのスピードが全然違うので、このひと手間は絶対かけた方がいいです。

 

タオルで水気を拭き取るも良し。

洗濯機で脱水するも良し。(※洗濯機に靴を入れるのに抵抗がある方は、上履きをタオルで巻いて洗濯ネットに入れて脱水する方法もあります。)

どちらでも水の切れ具合は同じなので、とにかく水を切ることが大事です。

 

上履きの洗い替えを用意するのもありだけど

私は全然頭になかったんですが、上履きの洗い替えがあれば、焦って乾かさなくても大丈夫ですね。

お金はかかるけど、気持ちの余裕は生まれるかな(´・ω・`)

 

でも、頑張れば普通に1足でイケるのにもう1足買うのもなぁ~と思ってしまう今日この頃。

子どもの上履きなんて、すぐサイズアウトしちゃうから2足買うのはもったいないよね。

よくよく考えると、洗い替え買うくらいなら、布団乾燥機買った方がお得だよ~と声を大にして言いたい(=゚ω゚)ノ

シューズ乾燥機も3000円弱で買えるみたいだし、洗い替え買うくらいなら便利グッズ買った方が絶対良いと思う(。-`ω-)

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました