残った味噌汁を冷蔵庫に入れるときに感じていた素朴な疑問、4つが解決しました。
知ったかぶってたことも少々(・・;)ww
味噌汁の保存容器のおすすめが知りたい
中途半端に残った味噌汁ってどうしてますか?
私は、何の気なしに、残った味噌汁はどんぶりに入れて、冷蔵庫にしまってたんですけどね。
ふと。
ど、どんぶりって(/・ω・)/
と、自分に対して、「これで合ってるのか?」と思うところがありまして。
みんな、残った味噌汁はどんな容器で保存してるんだろう?
味噌汁の保存容器としておすすめのものが知りたい!
と、気になったんですよ。
それで、調べたところ。
味噌汁の保存容器としておすすめされていたのが、コンテナ型の密閉容器。
※コンテナ型の密閉容器とは、四角くて深さのあるタッパーのことです。
そして、おしゃれ主婦さんたちは野田琺瑯のふたつきストッカーを使っている方が多い印象でした。
コンテナ型の密閉容器や野田琺瑯のふたつきストッカーについては、画像ものせてこちらの記事に詳しく書きました。
私としては、味噌汁の保存容器のおすすめ品に納得がいかず(・・;)
味噌汁を保存するのにどんな入れ物がいいのか?
あれやこれやと迷走しまくりまして(^^;)
私の迷走っぷりと最終結論も楽しんでいただければ(・∀・)
出戻り感が否めない。
味噌汁の鍋入れっぱなしがダメだった件について
味噌汁を鍋に入れっぱなしにしておくのがダメって知ってました?
こうやって聞いてる時点で知らない人丸出しですが(笑)
味噌汁を鍋に入れっぱなしにするのって良くないんですって。
でも、ホーローの鍋は食べ物を入れたままでもOKなんです。
今まで知らなくて、主婦12年目で衝撃を受けました(◎_◎;)
- なんで食べ物を鍋に入れっぱなしにしてたらダメなの?
- どのくらい入れっぱなしにしてたらダメなの?
- なんでホーローの鍋だけ食べ物を入れたままにして大丈夫なの?
全部知らなかったyo(・∀・)
鍋に食べ物入れっぱなしにしがちな方はこちらもチェックしてみてください。
冷ましてから冷蔵庫に入れるのはなぜ?
冷蔵庫に食べ物が熱いままの状態で入れちゃいけないってのは誰もがご存じだと思うんですが。
じゃあ、なんで冷ましてから冷蔵庫に入れないといけないかって知ってました?
あれって、冷蔵庫の中に入っている他の食材の温度が上がって、傷んでしまうからなんですって。
(・_・D フムフム
なら、どれくらい冷ませば冷蔵庫に入れてOKなの?と。
粗熱ってなによ?と。
このあたり、自分の中でぼやーっとしてたので、はっきりさせました(‘◇’)ゞ
冷蔵庫に熱いものを入れるタイミング、これでばっちりです。
これついでに知った、冷蔵庫の「急速冷却」って機能があるんですね。
それがね、思いのほか便利で、調理中のプチストレスがなくなったので、ここ数年で冷蔵庫(大型)買い替えた方はぜひチェックしてみてください。
たぶん、この機能ついてるはず。
味噌汁が思ってたより日持ちしないってハナシ
味噌汁って冷蔵庫に入れておけば1週間くらいもつだろうって感覚でいません?
それがね、私が思ってたよりもずっと、味噌汁って日持ちしないことが判明しました。
常温放置だともっと日持ちしない。
涼しい日でも、すぐ腐ることもある。(←はい。私やらかしました(/_;))
見た目に違和感なくても腐ってることもある。(子供たち、腐った味噌汁気づかず食べちゃいました(・・;))
そんな思っていたより賞味期限がうんと短い味噌汁の日持ちしないよって話です。
これにて味噌汁を冷蔵庫に入れる時の疑問がスッキリ解決!
ぼんやりしていたことがはっきりしたことで、ちょっと強くなったような、レベルアップしたような気分です。(味噌汁に関してのみww)
特に、冷蔵庫についてた「急速冷却」の機能がめっちゃ使えるヤツだと気づきまして。
私が日々の調理中に感じていたちっちゃな不便さを解消してくれました。
ここ数年で大きい冷蔵庫買ったならついてる機能だと思うので、ぜひぜひチェックしてみてほしい~(=゚ω゚)ノ
▽▽▽
冷ましてから冷蔵庫はなぜ?熱いものを入れるタイミングやっと理解しました
家事を楽にする小技。
まだまだ知らないだけでたくさんありそう・・・(´-ω-`)
コメント