バナナの黒くなった部分って、ねちょねちょしてるので苦手です。
ちょっと放っておくと、すぐ黒くなっちゃうし、夏はバナナ買えないな~なんて思ってました。
だけど、youtubeのルーティン動画を見ていたら、バナナを冷蔵庫で保存してる人がいるじゃありませんか。
バナナを冷蔵庫で保存できることを知りました^^
ただ。
保存までがめんどくさいのはごめん(・∀・)
そして、バナナの鮮度をなるべく保てる保存法が良い!
THE・ワガママ(・ω・)ノ
バナナを冷蔵庫保存するため、やりやすいものをいろいろ試していたんだけど。
横着しすぎてそもそものバナナの保存法が間違っていたという・・・
バナナがやや茶色、変色しちゃって、おいしくないバナナに仕上がりました。
私が横着してた部分が、実はバナナの保存で大事なポイントだったらしい。
バナナは1本ずつバラして保存が鉄則!
私がバナナを冷蔵庫に入れるときにやってたのは、バナナの房がつながっている状態で束のまま、ビニール袋に入れたり、アルミホイルで包んだりという方法でした。
この方法だと、中身は黒くならないんですが、全体的にうっすら茶色くなって、食べると味が落ちてる・・・(´-ω-`)
いわゆる、低温障害による変色だと思われます。
バナナの保存温度は15℃~20℃が最適と言われているので、冷蔵庫だと温度が低すぎて低温障害を起こすみたいです。
冷蔵庫に入れるときは、野菜室の方が温度が若干高いので、野菜室で保存してますが、冷蔵庫の冷気からしっかり守ってあげないとだめらしい。
バナナを1本ずつバラして、包んで保存するようにしたら、今度はおいしいバナナに仕上がりました。
バナナが茶色がかることもなく、白くていい状態でした。
味もおいしい(・∀・)
ただ、ここからさらに2日後(買ってから6日)。
皮が全体的に茶色くなり、見た目に「ウゲッ(;´Д`)」
でも、「中は大丈夫かも?」と期待を込めて皮をむくも、黒い部分がめっちゃ増えててジュクジュクに熟してました。
▼こちらを参考にしたんですが▼
みんなうまく保存できてるのになぜ????(・・;)
私はうまく保存できなかった~><
と思って、もう一度、保存方法を見直したら。
「買ってきてすぐにやった方がモチが違う」と書いてましたわ~(;・∀・)
もう一度チャレンジしてみようかな~。
今度は「買ってきてすぐ」保存だッ!
▼バナナ選びも重要▼
バナナの保存方法のポイント
- 冷蔵室より温度が少し高い野菜室で保存
- 1本ずつバラして保存
- ビニール袋orサランラップorアルミホイルで包むといい
と言われてます。
今は、ラップで包んでから、ビニール袋で保存してます。
(これくらいならまだやれる(=゚ω゚)ノ)
もうバナナはさっさと食べきるしかない!と諦めモードだったんだけど、1本ずつバラすことも知ったし、買ってすぐに保存っていうのも影響ありそうなので、もうちょっと試行錯誤してみようかなって思います。
切ったバナナを変色させない方法も知っといてみる
切ったバナナを変色させない保存法もありました。
私は、絶対やらないだろうが、気にはなる^^
「ほんとに変色しないの?」って。
知識だけ仕入れとく(・∀・)
カットバナナは塩水につけるのが一番黒くならない
切ったバナナが黒く変色するのは、りんごを置いておくと変色するのと同じ原理だそうです。
バナナの変色防止として、いくつか方法があります。
- 塩水
- 砂糖水
- はちみつ水
- 酢水
- オレンジジュース
- レモン汁をぬりこむ
この中で一番変色しにくいのが、塩水につけたとき。
でも、バナナがしょっぱくなっちゃう、味が変わる可能性が大なので、砂糖水やはちみつ水につける方がおすすめされてました。
砂糖水やはちみつ水は濃いめの方が変色しにくいみたいです。
カット前なら皮ごと切るのがおすすめ
初めから使う分量が決まっていれば、皮ごと切って、ラップを巻いて保存する方が、黒くなるのも最小限に抑えられるということで、おすすめされてました。
ヘタ(軸)の方から傷むので、軸側は先に使って、先っぽの方を保存するようにすると良いそうです。(1~2日保存可能らしい)
▼こちらを参考にしました▼
使いかけバナナの冷蔵保存(離乳食にも) by ぽちめ
バナナをお弁当に入れたいときにも使える技(・∀・)
バナナを買ってきても、食べる気力なくして、よく腐らせてましたが、バナナの保存法を知って、食べきれるようになりました。
(多分カリウム不足で)ポテトチップスとか、スナック菓子を食べたくなるときが最近出てきたので、バナナでカリウム摂取したい、今日この頃。
▼バナナ嫌いだけど、バナナ生活始めちゃう▼
■バナナ嫌いでもバナナ生活始めたい!子どもにも食べさせたい!
コメント